本棚を突っ張り棒2本で天井に固定しその後、一緒に買ったガラスの扉を取り付けたのだがこれに時間がかかった。棚と扉の両方にヒンジの部品をネジ止めしこれらをカチャッと引っかけて固定するのだが、これがまったくうまくいかない。
まず、一人で作業をしているため「扉を持ち上げて棚に取り付ける高さに保つ」「ヒンジの部品同士を固定する」の両方を同時に行わねばならない。左手で扉を持ち上げつつ、右手でヒンジをはめようとするのだがヒンジがしっかりとかまない。何回か失敗し試みているうちに、扉を持っている左手が疲れてきて一旦扉を地べたにおろして休憩を余儀なくされる。またヒンジのかまなさが半端ない。手では絶対無理だということに30分以上してから気づき、ゴム製のソフトハンマーで接合部をガンガンたたいたらやっと固定された。(それでも本当に現状でよいのかかなり不安…寝てる間に扉が倒れたりしないか。)
そんな調子でもうこんな時間なのでテーブルの組み立ては断念した。もう寝る。