東海道線の通勤あれこれ

藤沢に引っ越した当時の記事を発掘してみた。当時は張り切って早起きして早めの電車に乗っていたが、この後すぐに30分後くらいの電車に落ち着いたというのはむべなるかな、というお話。

とはいえ、藤沢発7時半くらいの東海道線であれば、本を読んだり携帯電話を見たりするスペースを充分にとることができる。運が良ければ大船か戸塚で座れることもある。これまで、中央線、総武線とラッシュが激しい沿線に住んできたが、それに比べれば随分と楽に感じるのが正直なところ。

毎朝、車窓からの景色を見ていて思うのは、住宅開発への飽くなき意欲というか、執念にも似たようなものがあるなということ。特に東戸塚から保土ヶ谷あたりでは、斜面に建物と同じくらいか、それを凌ぐくらいの高さの基礎をおっ立てたような家が林立しているさまを見ることができる。
反対側を見れば、斜面に取り付くような形で階段上に建てられたマンションなどもあり、飽きのこない景色になっているかと思う。
でも、仮に自分がそこに住むとなると、及び腰になってしまうだろう。坂きつそう…

Tweetまとめ(2016/03/18)

  • “東日本大震災で被災した鉄道の復旧が2020年春までに完了へ。常磐線の全線開通にメド。廃止区間は柳津~盛間の99キロ | 旅行総合研究所タビリス” https://t.co/FNnHUQxTfU 16:27:51
  • 「投稿日 06 Aug 2015」 / “報ステのイケメン「ショーン川上(ショーンK)」さんの世界7都市を拠点とする会社って本当に実在してるの? : newsokur” https://t.co/XiQxtnIZqd 14:31:18

Tweetまとめ(2016/03/16)

  • “夫婦のタスク共有にWunderlistを使ったら超絶便利 – karaage. [からあげ]” https://t.co/IwWX0DiY5V 15:42:30
  • “iPhone SEはiPhone6sと同じく4K動画の撮影に対応か – iPhone Mania” https://t.co/Fd8NYXYGU2 15:26:15
  • 「橋本環奈演じる星泉は特に腕力が強い訳でもない普通の女子高生なんだけど、出演俳優の誰よりも危険な暴力の匂いを発している」「橋本環奈が「恐怖」の演技をするところはほとんどなくて、これも元祖版と正反対」 / “カドカワの大爆死映画…” https://t.co/QXRKxdjABH 11:27:26
  • 「直接インストールしてこそ本領を発揮する」「GNOME3やUnity、KDEなどのデスクトップ環境は3D対応しているため、その魅力を100パーセント出しきるにはハードウェアアクセラレーションがフルに効いている環境が必須」 https://t.co/GQpb1o5omP 10:21:39
  • “漢(オトコ)のコンピュータ道: 「PCをWin7のままにしておきたいのに強制的にWin10にするMSが嫌だ!Linuxに行く!」という方へLinuxユーザーとして言っておきたいこと” https://t.co/auU3Hejo8k 10:18:14

Tweetまとめ(2016/03/15)

  • RT @MTV_JAPAN: MTV NEWS | ニュー・オーダー、29年ぶり単独来日公演決定 https://t.co/BZWHFrfTSD @neworder https://t.co/VFwonGZmO0 23:08:48
  • 「結果として、ペヤングとペヨングはマナカナレベルの差しかないことが判明した。おすぎとピーコほども変わらない」「ペヨングには肉が入っていない」 / “【ガチ検証】「ペヤング」と『ペヨング』を食べ比べてみた結果 | ロケットニュー…” https://t.co/VP8yXe2P7U 20:28:55