雪が降る降る、と言いつつ昼過ぎまでは雨こそ降れ、雪までは降っていなかった。しかし所用あり外出した15時過ぎからいきなり大粒の雪が降ってきた。気温も急に下がったようで、肩をすくめつつ歩く。
あまりに寒く、ろくに雪を愛でることもせずに部屋にこもってしまった。反省。
Author Archives: tera
Tweetまとめ(2019/02/09)
- 「地域包括支援センターや、放課後児童クラブ、地区ボランティアセンター、それに生涯学習活動推進室などが一緒に」 / “新しい藤沢公民館・労働会館等複合施設「Fプレイス」 – 藤沢市議会議員 清水竜太郎 オフィシャルサイト” https://t.co/OHGXEYNi6i 12:41:40
- “1980年の千駄ヶ谷「ピーターキャット」 – 「工事現場」から” https://t.co/7aT5LlwSnJ 12:39:36
- これまでありがとう。 / “イーグルスQBフォールズがチームのオプション行使を無効化へ | NFL https://t.co/fqLQ5Zp2xU” https://t.co/FSYwXopMbm 12:26:13
- 「選手がヘマすりゃあ 俺たちの見えないところで コーチが手厳しく やられてたみたいだよ。だからコーチも 選手を叱るんじゃなくて 必死に教えてくれたさ。」 / “昭和偉人伝「川上哲治」を見終わって | 堀内恒夫オフィシャルブログ「今… https://t.co/cqzYHkHOL4 12:13:41
緊張と緩和(2019/02/08)
ひたすら仕事。歳のせいか、徹夜を引きずるようになっている。
今日は早めに切り上げ、帰ってロンドンハーツの録画を見る。ミキのお兄ちゃんの方が落とし穴に落ちるとき、勢いよく落ちるのではなくて、ゆっくりと転がりながら落ちていったのがやけにおかしく、久しぶりに涙がにじむほどに笑った。
\ 今夜はロンドンハーツ2時間SP/
😆M-1ファイナリストたちにドッキリ!
▽霜降り・せいや大絶叫
▽和牛・水田が理屈っぽいのか検証
▽ミキお兄ちゃんには落ちない落とし穴
▽ジャルジャル上空4000メートルドッキリ!!よる8時から!!#ロンハー#ニュードッキリスターが誕生!? pic.twitter.com/NMaScJbP5j
— ロンドンハーツ(テレビ朝日) (@londonhearts_sp) 2019年2月7日
笑いを生むメカニズムとして「緊張と緩和」という言葉が語られることがあるが、仕事や勉強といった日常の営みを「緊張」と位置づければ、テレビでお笑い番組を見ることそれ自体が「緩和」とすることもできるなあ、とうだうだ考えたり。
Tweetまとめ(2019/02/08)
- どうかしている。「朝10時からしつけとして休まず立たせていた」 / “「夫が夜中に立たせ眠らせず」、小4女児虐待 母親「事件2日前から」(TBS系(JNN)) – Yahoo!ニュース” https://t.co/f8F0sVais4 16:53:26
- 「翻案権の侵害とされる可能性が十分にあるのではないかと思います。元のイラストにある(ちょっとパースの狂ったような)表現上の個性がそのまま再現されているからです」 / “本家「ティラミスヒーロー」の著作権侵害疑惑について(栗原潔)… https://t.co/ZaRF9ZMqXI 14:04:32
- 「共有サーバータイプでは、(略)1つのユーザー環境が乗っ取られたり、ウイルスに感染したり、リソースを大きく使ったりすると、別のユーザー環境に悪影響が及びやすい」 / “大塚商会のホスティング、5000サイトの改ざん被害の真相 |… https://t.co/5ExQKmLk8P 13:57:10
- 「メガバンクが自社向けシステムをクラウドで外販」「帳票1枚の登録に必要な時間は手作業の10分の1に、コストは従来の帳票1枚当たり40~50円からおよそ半分に」 / “みずほFGがAI OCRシステムを外販、売りはコスト半減 | 日… https://t.co/lENXNshCA3 13:55:21
- 「江東区が移転に協力する代わり、都は8号線の実現に汗をかく」「メトロの幹部は「都と区の話は事前に聞いていなかった。都は一体どうするつもりなのか」と困惑する」 / “築地と豊洲が動かす鉄道「新線」構想 :日本経済新聞” https://t.co/hOaGskKK6Y 13:35:52
- “「ちぃたん☆」活動停止申し入れに運営会社が反論 「しんじょう君」側もデザイン認めていた? – ねとらぼ” https://t.co/Y3fgXAR7mW 13:31:05
- 「なるべく彼女の作品と違ったデザインになるようにしたものの、背景や設定、ポーズはジェマさんのスタイルを参考にした」 / “シンガポール発「ティラミスヒーロー」、海外イラストレーターから指摘されたキャラの類似について謝罪 – ねとら… https://t.co/omaU1NA9ef 13:27:15
- 「弁護士に懲戒処分がある場合でも必ずしもすべてが悪徳とは限りません、懲戒内容にもよります」 / “弁護士懲戒処分検索センター” https://t.co/vk40COX04C 13:18:48
- 脱力感が伝わってくる「類似の事故が様々なチェーン店で多発しており、当社も日頃からその対応を懸命に行っておりましたが、力およばず同種の事件が起きてしまいました。本当に申し訳ございません」 / “… https://t.co/NEspFkMoln 13:07:25
- 「スイッチを押すだけ、といっても、洗う、切るは自分の仕事」「水の量と調味料を計算した上で、作りたいものに近い調理を選んでスイッチを入れなくてはならない」 / “ホットクックとバーミキュラライスポットと、自動調理家電のゆくえ|有賀… https://t.co/XCjy4ibfB6 10:53:30
- 「横浜アリーナと渋谷のスクランブル交差点を5Gでつなげたら、どんなことができるのか。1万台を超える数のLEDライトを、離れた場所でも同期させて光らせることは可能か」 / “Perfumeファン1万2000人のスマホ、Wi-Fi同時… https://t.co/GajBAmUUqP 10:30:59
- 業務用の資料をコンビニで印刷するのか。 / “ローソン月島駅前店で椅子を使った報道記者と店員のトラブル – Togetter” https://t.co/xbZCnFuDxP 10:07:15
- “毒親との決別 日本一醜い親への手紙を自分で自分の親に書いた | 速読多読 一月万冊” https://t.co/lh2C2wE5zS 09:55:07
- 「給料も出ず、睡眠も取れず、食事は1日1回の乾燥大豆、行動はGPS付きの携帯電話で監視されている。そうした生活が、どれほど人間の精神を麻痺させるかは想像を絶する」 / “親と絶縁させ、睡眠も取らせず、休日も行動に同伴…社員が自殺し… https://t.co/vcSyyzLc6H 09:51:40
- 「芸能事務所は17年、ゆるキャラのイラストや着ぐるみについて特許庁に商標出願。今春にテレビアニメ化の予定もあるとしており」 / “「しんじょう君」が「ちぃたん☆」に活動やめて!同じ作者、デザインそっくり(スポーツ報知) – Yah… https://t.co/KaAfSRpJ0O 09:28:59
Tweetまとめ(2019/02/07)
- RT @LaureusSport: The Laureus World Sports Academy have to choose the Breakthrough winner from this lot. Tough call! Who do you think deser… 10:24:27
Tweetまとめ(2019/02/06)
- 「おまいらの退職金で自社株買い」 / “ソフトバンク(親禿)、高値で売り抜けたソフトバンク(子禿)の上場資金で自社株買い : 市況かぶ全力2階建” https://t.co/2LgwJjUZQ3 19:33:55
- 「マネージャが全てを判断しなければならない組織は、マネージャの限界がすなわちチームの限界となります」 / “【書評】「管理ゼロで成果はあがる」を読みました | DevelopersIO” https://t.co/0nnVnXVBuY 19:27:50
- “【日建連・社会貢献活動】神奈川県「旧モーガン邸庭園」で竹剪定 清掃ボランティアに会員ら47人が汗 | 建設通信新聞Digital” https://t.co/pSAxynwFj6 19:23:17
- ドーミーインは好きで良く行くけど、これは知らなかった。「間に合わなかった人には特製カップ麺「ご麺なさい」がもらえる」 / “ドーミーインの無料「夜鳴きそば」開発秘話 :: デイリーポータルZ” https://t.co/HmBl19x2f4 19:20:09
- 「利用する理由のトップは「ポイントがたくさんたまるから」(39.4%)、次いで「会計がスピーディーに終わるから」(31.9%)、「キャンペーンを知って興味を持ったから」(26.6%)」 / “QRコード決済、 利用トップは「楽天ペ… https://t.co/hQTxy1l9Eg 16:26:39
- 「他人と共有のマンションでこうした(=解体して土地売却)処分の方法はほぼ不可能。結果的に老朽マンションは貸したり売ったりできずに「塩漬け」され、空き家が放置される」 / “(真相深層)マンション「空き家」深刻 管理組合なく損壊も修… https://t.co/6OGyn5yf5W 15:50:45
- で、若い世代が坂がしんどくなるまで待つ、と。「坂がしんどくなった高齢者が駅前に移り住み、代わりに若い世帯が入ってくる循環を生みたい」 / “「第2のニコタマ」、新旧住民 住み替えの核に :日本経済新聞” https://t.co/bqpCCW5ycO 15:49:24
- “ワイソフトテニス部「いっけね、ミスしちゃった…」敵の応援団「!」シュババババ : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー” https://t.co/MM1c9oaqse 15:29:07
- 「他人が類推できるIDを採用している他のサイトでも起こりうる問題で、パスワードそのものを変更しても何ら効果がない」 / “誤ったパスワードの入力で他人のIDをロックさせチケットをゲットする技にファン衝撃【やじうまWatch】 -… https://t.co/TaJbnLB84e 14:39:06
- 「グーグルは車載分野のインフラを握る存在となりつつある」「自動運転の要となるソフトウエアの開発には膨大な走行データの集積と分析が欠かせない」 / “日産・ルノー連合、自動運転でグーグル陣営に参画 :日本経済新聞” https://t.co/4OehmmNjli 14:37:12
- 「心理的安全が高く、居心地の良い場を作る必要」「自分の得意なことを活かして、仲間の不得意を助けることこそチームの力になる。それは管理では生まれない」 / “アジャイル開発からティール組織への道 | Social Change!” https://t.co/bEZYEZ75Gn 14:12:56
- 「ルールで管理をすればするほど,独創性は失われ,社員たちのやる気は下がり,生産性は落ちていきます」「ルールで縛れば縛るほど,自分たちで考えることを放棄するようになっていく」 / “管理ゼロで成果はあがる「はじめに」を全文公開 |… https://t.co/AN4ZaJ4XF2 14:10:59
Tweetまとめ(2019/02/05)
- 「言いたいことが伝えられない人が多すぎる」という言いたいことが伝えられていないがために、大混乱を巻き起こしている例 / “はてなブックマーク – 「なぜ『山月記』なのだろう」新井紀子先生の国語教育への提言 – Togetter” https://t.co/3n6HSv6UL6 20:26:54
- 「独裁政権で攻めの組織(略)先例や手続きではなく、トップダウンによる人事」「MSによる急襲を軸とする戦闘では個人の技量が色濃く反映されるため、個人の功績が評価しやすくなる」 / “「赤い彗星」のシャアはなぜスピード出世できたのか?… https://t.co/IF1W2pHsmb 19:01:21
- 「川の名前を取った地名などがある場合、「カワ」「ガワ」を残して「リバー」を付け足す」「川を除くと漢字が1字、かつ読みが2文字以内の短い河川名は「カワ」「ガワ」を残す」 / “神戸新聞NEXT|総合|道路標識「イチリバー」は英訳間違… https://t.co/TkXEfj8xUR 18:54:46
- 「自社技術が特定のグループを差別していないということを、企業が規制当局に証明しなくてはならない日がやがて来ると考えられる」 / “いま、アルゴリズムには「監査」が求められている|https://t.co/HiYIQodkBX” https://t.co/oxB1IMzoWh 18:36:38
- 「将来的に自社に利益をもたらす可能性を見据えた、抜け目ない経営判断なのだ」「母語で書かれたウェブコンテンツが少ない人たちにWikipediaを利用してもらう取り組み」 / “グーグルがWikipediaへの支援を拡大、そこには「将… https://t.co/6Pz8FtImTS 18:34:41
- 「日本の大きな特徴は、他国に比べてアウトソースをしていないということ。だからこそ、手作業が非常に多く発生し、複雑なことも自らの手作業で行う必要がある状況になっている」 / “RPAは日本が必要としているキーテクノロジー – 米Ui… https://t.co/hRRMQYTPYu 18:28:28
- 「当時4歳だったフランス人のAlain Quatreville氏から「あなたを匿っていた私の両親は、既に亡くなってしまっていますが、今でもあなたのことを覚えています」とのメッセージをFacebookで受け取った」 / “ホロコース… https://t.co/cS8QcHmi7v 17:39:37
- こんなことを感じさせたり、考えさせたりしないようにしないといけない。自戒を込めて / “「自分の体だいじょうぶかな」心愛さんがつづったSOS:朝日新聞デジタル” https://t.co/E8QGRZRfA6 17:04:39
- 「旧駅舎はモニュメントとして保存していく。プラットホームへの通路となる自動改札機の位置は変わらないため、従来通り旧駅舎内を通ることもできる」 / “江ノ電極楽寺駅リニューアル 旧駅舎はモニュメントとして保存へ – 鎌倉経済新聞” https://t.co/hBmsrBMMBQ 16:53:55
- 「バイクはヘルメットナシでもOKだった」「不在時に宅配便が届くと隣の家の人が預かってくれた」「テレビから流れる音楽を息を潜めて録音する」 / “[ランキング] 今では信じられない!昭和の常識ランキング1位から10位|電車内でタバコ… https://t.co/hNekfDcwcu 16:47:53
- 「電子マネーカードはバーチャルな財布であり、財布を落とせばそれがリアルであろうがバーチャルであろうが中身は盗まれてしまえば誰も補償してくれない」 / “普及しつつある新興決済サービス周辺の不都合(山本一郎) – 個人 – Yaho… https://t.co/PB6do0O91d 16:41:45
- “女児死亡 逮捕の母親「娘が暴行受ければ自分はされずにすむ」 | NHKニュース” https://t.co/zBmKPTpXy8 16:35:24
- 「私が住んでいる自治体には児童相談所が1カ所しかなく、1人の児童福祉司(ケースワーカー)が100件ほどの虐待案件を抱えているような、ひどい状況です」 / “「人間のできる仕事の範囲を越えている」当事者が語る“児童相談所”の実態(F… https://t.co/T7ZzYvJRcK 15:36:59
- 「ストーリーに直接関係ない属性は、勝手にやってという感じ。「ジャイアン」の本名「タケシ」も僕の名前」「ここは修業の場で長くいる場所じゃない、って言われましたね」 / “弟子が語るドラえもんの知られざる“黒歴史”(東洋経済オンライン… https://t.co/yBEUrbDpgR 15:27:41
- "Zero Trust"?その名前でいいのか? / “「官僚の腐敗を検出するAIシステム」を中国で導入した結果とは? – GIGAZINE” https://t.co/W5CwGVRMoY 15:13:42
- 「自国で見られなくて、わざわざ海を渡って日本に鑑賞に来る一部の人に対して、大多数の中国人が悔しい思いを噛みしめており」 / “中国の著名書家「顔真卿」の日本展が中国で炎上している理由 | News&Analysis | ダイヤモン… https://t.co/tIbZO4pv0o 14:35:36
- “「スタバ」って言ってラーメン画像をあげていたら『スタバの口コミ分析にノイズが入るのでやめてください!』ってリプライがきた – Togetter” https://t.co/yB7xHSglsG 14:00:32
- 「COBOLでは「グローバル変数」しか使えない」「 グローバル変数しかないと、変数の値がどこで変更されるか分からず、プログラムの挙動を追うのが難しくなる」 / “COBOLは難しいか、記者が試しにコードを書いてみた | 日経 xT… https://t.co/jh3JMryzAs 13:43:50
- 確かに知らなかった。「不動前の不動って何?と聞くと知らないという。完全に地名となっていて不動前が何を意味するか調べたこともないのであろう」 / “目的地までが遠すぎる…残念な「最寄り駅」10選 | 独断で選ぶ鉄道ベスト10 | 東… https://t.co/3g6dBQYEHL 13:39:34
- 「仮に恐怖を感じたのであれば、むしろ、担当者はやり取りを録音し、それを持って警察や児相に相談を入れつつ、要求に応じられないことを繰り返し回答し続ける必要があった」 / “小4女児死亡、「訴訟を起こす」に屈した市教委 「スクールロイ… https://t.co/TLaga7qIug 13:35:08
- スシロー行って普通に寿司食べた。恵方巻きは買わず。 / “「恵方巻」半額文化、すっかり定着 : 市況かぶ全力2階建” https://t.co/Copywcthqs 13:29:10
Tweetまとめ(2019/02/04)
- RT @FinEmbTokyo: フィンランドの元スキージャンパーで「鳥人」と呼ばれたMatti Nykänen (1963生)が亡くなったとの報道が!マッチ・ニッカネンと日本で呼ばれ、多くの日本のジャンパーにも影響を与えたね。栄光と挫折の波乱万丈の人生だったマッティの安らかな… 19:01:19
Tweetまとめ(2019/02/03)
- 「Facebookを使っていなかった1カ月間は自由時間が約1時間増え、大半のユーザーは調査終了後もSNSに費やす時間が減った」 / “Facebookの利用中止で幸福度が上昇 米大学調べ – iPhone Mania” https://t.co/XNIzfvXia2 13:07:16
- 「完全分離プランが導入されることで「スマホは売れなくなる」という声があるが、既に昨年10月以降からスマホが売れない状況が始まっている」 / “https://t.co/0gquahiU2M:「キャリアでスマホを買う」時代は終わる?… https://t.co/QF2UKCON5b 13:03:38
- RT @DavisCup: Comeback complete!
@tarodaniel93 is the man of the moment as he sends Japan into the @DavisCupFinals!
🇨🇳2️⃣🆚3️⃣🇯🇵 https://t… 10:33:18
Tweetまとめ(2019/02/02)
- “街に馴染む駅舎へ 江ノ電 5駅をリニューアル | 藤沢 | タウンニュース” https://t.co/9jrFYoSuBm 11:55:42
- 西永福のサミット / “サミットのエスカレーターは遅い…のか :: デイリーポータルZ” https://t.co/OmE9MwVncL 11:54:25
- “手紙を書くのが大好きな娘のために最高に素敵なポストを作った人現る「天才かよ」「これは欲しい」 – Togetter” https://t.co/wNySuNyHdo 11:08:14
- 「Uチャンネル」「龍虎が食べる」「テレサ・テン(23)」「ワリシン」「バイオリンのおけいこ 江藤俊哉」 / “約40年前の古新聞をみんなで読む会 :: デイリーポータルZ” https://t.co/j72hLD0Gkw 11:02:00
- “「歌いだした瞬間のウソだろうという感じが何度見ても色褪せない」中毒性がつよつよすぎる動画を見てほしい – Togetter” https://t.co/FLfqijRqdL 10:54:44
- 「氏名、ログイン用メールアドレス、ログインパスワード、生年月日、性別、職業・業種・職種、居住地の都道府県名・郵便番号、勤務先の都道府県名・郵便番号、配偶者、子ども」 / “宅ふぁいる便の大規模な情報漏洩は「史上まれに見るバカな流出… https://t.co/YAHhovbvT1 10:52:41