川崎の安くてうまい焼き鳥屋で飽食。あれだけ食べて一人3000円かよ。
その後、酔っぱらった勢いもあり家の近くで一人カラオケ。どんだけ好きなんだよ、自分。
友人から海外赴任する模様、と連絡。嫉妬するもんでもないのに、微妙な気分になる。もうそういうのはあきらめたはずだろ。
川崎の安くてうまい焼き鳥屋で飽食。あれだけ食べて一人3000円かよ。
その後、酔っぱらった勢いもあり家の近くで一人カラオケ。どんだけ好きなんだよ、自分。
友人から海外赴任する模様、と連絡。嫉妬するもんでもないのに、微妙な気分になる。もうそういうのはあきらめたはずだろ。
運動場でケースごと流してしまったコンタクトを買い直す。\33,600なり。いっそコンタクトなど買わずに済まそうかとも思ったが、作ってから5年以上経つ今の眼鏡レンズではどうも見えが悪いというのもまた事実で、作り直すとそれはそれでまた物入りだし…と思うと全てが面倒になってしまった。
ネクタイの結び方が分からない。長く伸ばした方を左にするのか右にするのか、いろいろと試してみるがどうにもうまくいかない。焦りながらも何とか結ぼうと四苦八苦しているうちに、心なしかネクタイそのものが伸びてきたような感じがして眼下に目をやると、丸いマンホールのふたに開いた粗い網状の穴の隙間からネクタイが下に垂れ落ち、激しいドブ川の流れにその先端を浸していたのだった。
コンタクトをつけようとケースを出して置いていたら、風にあおられ落下しケースごと排水口に吸い込まれていった。
詳細は後ほど
俺のアナ・イバノビッチが強い。このまま勝ち上がれば準々決勝でビーナスと当たる。昨年のウィンブルドンではあえなく敗れた相手だが、今回は是非とも勝ってもらいたい。なぜならテニスにおいて、ガッツポーズがかわいいのも一つの才能だからだ。
1日1回、肩あたりのインナーマッスルを強くする目的で、チューブトレーニングをしている。気のせいだが、テニスのサーブの時に比較的肩が痛くならなくなったような気がする。スポーツ以外の時にも、重いものを持った時に肩が外れそうな感覚があったりしたので、生活全般に役立てば良い。別にガチムチになったり、背中を大きくするといった目的はない。今のところ。
全豪オープンが始まった。コートのサーフェスがリバウンドエースからプレキシクッションに変わって、熱反射が少なくなりボールのバウンドが多少低く、速くなったらしいが、現状テレビで見ている分には昨年までの速度感とあまり変わりがないように見えている。俺のアナ・イバノビッチの試合は今日。待ち遠しい。
地味にきつい。