クロネコヤマトに申し込みだけして何もしないと2週間待たされた挙句「空きがありません」と断られた予感

3/14にネットから申し込むもなしのつぶて。電話をかけまくるもつながらず

ストーカーばりに電話をかけ倒してようやく担当者につながる。3/31搬出4/3搬入で成約

今日、別の担当者から電話があり「先日申し込みいただいた件ですが・・・」ときて、「これは断るモードだな」と感じられたものだから、「皆まで言わすか」と少しカッとなって「もうこちらから電話何回もかけてとっくに成約しました!」とひっかぶせてしまった。

引っ越し先近辺の情報をいろいろと探していて、見つかったページ。南千住を「みなせん」と略すのは何か格好悪い気がする。

●●● みんなの南千住(みなせん)●●●
http://www.atmo.co.jp/minasen/index.htm

ただ南千住という街自体には面白みを感じている。駅西側の雑然とした街並み、タワーマンションが立ち並ぶ東側の再開発地帯、そしてすぐ南側の山谷、吉原。これらが数百メートルの半径に収まっているのがよい。

なぞらえる

ふと思い立って検索。

コラコラ問答 の検索結果 約 532 件中 1 – 10 件目 (0.22 秒)

タココラ問答 の検索結果 約 346 件中 1 – 10 件目 (0.21 秒)

やっぱりどっちでもいいな。

自分の現状を橋本真也になぞらえるなら、あの時長州力が乱入してこないまま、ずっと記者会見を続けているようなものかな、と思った。

引越しまであと1週間を切る

荷造りはほとんどやっていない。本とCDばかりが多く、家具・家電などの大がかりな荷物はほとんどないといっても、そろそろ始めないとつらそう。部屋を見に行ったときに見えたベランダからの夜景と、山谷のドヤ街の景色を思い出しながら今週は頑張ることにする。

相変わらず背中が痛い。本当に腎臓あたりやられているのか?

syabiれだぁ?お前がsyabiれよ!

とりあえず友の会に入ってみたが、すでに5時(閉館1時間前)だったため無料で入れる展示を駆け足で見る。鶏卵紙プリントのワークショップに興味を覚えたが、時期が友人の結婚式とモロかぶり。ただでさえその時期は手が離せなくなりそうで結婚式すら厭わしくなるくらいの状態だろうから、泣く泣く断念した。

背中が痛い

引越しの荷造りをそろそろしないと、と思って本を段ボールに詰めていたら背中が激しく痛んで曲げるのも辛くなった。前にも1回そんなことがあった気がするがその時はすぐに痛みはなくなった。が、煽り系の健康番組で見たような「放っておくと、大変なことになりますよ」的な症状ではないかと思うと小心な自分は震えてしまう。でも多分医者には行かない。とりあえず生命保険にでも入っておこうか。