Tag Archives: メモ
結婚式から持って帰った花。他にもクレマチス、ベゴニア、あじさいと我が部屋はさながら植物園
白金にて
たぶん(備忘録)
詩なしでも生きていけるが、コードがなくては生きていけない
むしろ詩がコード化されている?
ほすい
昨日の晩飯:ラーメン南(南千住)でラーメン
- 一言で言うとまずい。600円だったが金返せといいたい。
- とんこつしょうゆを謳っておきながらとんこつのコクのかけらもないスープ
- 申し訳程度に背脂が入っているが、コクのなさを補うほどのものではない
- 麺は自家製麺らしいが、腰もあまりないしのどごしもあまりよくない。
- 客がいないからといって、カウンター席にどっかり座ってテレビ見ている店主
- 人が食べているのに、カウンター席にどっかり座って携帯をいじるその奥さんらしき人
ヽ(`Д´)ノ モウコネーヨ
今気づいたこと
IME2002(スタンダード)では「支那」が変換できない
昨日の晩飯:インディアン(蒲田)で支那そば(3枚入り)+カレー
チャーシューがいつもに比べてしょっぱかった?チャーシューを食べた直後にスープを飲むと味がしなくて困った。
クロネコヤマトに申し込みだけして何もしないと2週間待たされた挙句「空きがありません」と断られた予感
3/14にネットから申し込むもなしのつぶて。電話をかけまくるもつながらず
↓
ストーカーばりに電話をかけ倒してようやく担当者につながる。3/31搬出4/3搬入で成約
↓
今日、別の担当者から電話があり「先日申し込みいただいた件ですが・・・」ときて、「これは断るモードだな」と感じられたものだから、「皆まで言わすか」と少しカッとなって「もうこちらから電話何回もかけてとっくに成約しました!」とひっかぶせてしまった。
略
引っ越し先近辺の情報をいろいろと探していて、見つかったページ。南千住を「みなせん」と略すのは何か格好悪い気がする。
●●● みんなの南千住(みなせん)●●●
http://www.atmo.co.jp/minasen/index.htm
ただ南千住という街自体には面白みを感じている。駅西側の雑然とした街並み、タワーマンションが立ち並ぶ東側の再開発地帯、そしてすぐ南側の山谷、吉原。これらが数百メートルの半径に収まっているのがよい。