某掲示板よりコピペ

アーセナル、マンコに接触か? ~ベンゲル監督インタビュー~

―ペルーの若手選手、マンコを獲得する動きがあるようですが

ベンゲル「我々は常に若い選手に目を向けている。彼はその一人だ。マンコは実に素晴らしいよ。すぐに使いたいくらいだ。」

―どのような点で気に入っていますか?

ベンゲル「私は直接見に行ったのだが、マンコはとても良い動きだったよ。とても滑らかで、そこだけ光っていたよ。外でのプレーが好きなようで、常に開き気味だったね。でも要所要所でしっかりと絞ってくるね。玄人好みの動きをするよ。柔らかなタッチも特徴的だね。」

―もし入団が決まったら?

ベンゲル「とてもエキサイティングだよ。マンコは実にいいんだ。激しいプレーも嫌がらないからね。左のクリシーと組ませてマンコ・クリシーで激しく攻め立てることができるだろうね。クリシーも若い。若いマンコは大歓迎だよ。」

ちなみに本人

http://en.wikipedia.org/wiki/Reimond_Manco

FirefoxのRSSリーダー拡張機能:Fx3.5対応について

Firefox3.5へのバージョンアップ後も、自分がよく使う拡張機能の中で唯一3.5非対応となっていたSage-Tooだが、対応版を開発してくれた神のおかげで3.5でも慣れ親しんだSageを使うことができるようになった。

Sageが使えない間、Webアプリケーション型のRSSリーダ(Livedoor Readerとか)を試してみたりもした。それはそれなりに使いやすいものではあったが、ブラウザのサイドバーを開いてすぐ確認、という手軽さがないと物足りなく感じてしまう面もあった。慣れというのは恐ろしい。

都内某所ルノアールにて

WIRELESS GATEに入った。ヨドバシカメラで月380円のプランの宣伝をしていたので、つい入ってしまった。自分のようなルノアールのヘビーユーザにとっては有用なサービスだと思う。

問題はつながりやすさ、速度だが・・・途中で接続がブチブチ切れる。ストレスを感じる。今接続している場所だけの問題なのかもしれないが、これは大丈夫か?というのが現時点での感想。この記事を書いている間にも、すでに4回も切断→接続を繰り返している。

買い物リスト(7/2時点)

MacBookProが来た

発注した時の届け日よりも1日早く。

  • 2004年モデルのPowerBook G4からFirewire800経由で移行しようとしたら移行元を認識しない。仕方がないのでAirMac経由で移行したら7時間かかった。どんだけだよ。
  • もう前のモデルを買ってから4年以上経っている。CPUもそうだが、メモリが8倍(512MB→4GB)になり超快適に。当たり前か。
  • USキーボードでは、日本語入力と英字入力の切り替えを「コマンド+スペース」で行うのだが、前のモデルでやってたぐらいのキーの押し具合ではちゃんと切り替えられない。もう少しキーを押し込むようにできないと。慣れるまでは少し時間がかかりそう。
  • それというのも、キーとキーの間が少し離れているため。キーとキーの間に細かいゴミが入り込む余地が減ったという意味では良いのだろうが。
  • ポート、ドライブの位置が変わる(光学ドライブ:正面→右、USBポート:左右→左のみ、Firewire:右→左など)。外付けハードディスクを右に置いていたのだが、そうするとDVDやCDの出し入れに支障をきたすので左に置くようにした。まあ細かいことですよ。
  • 新しいトラックパッドでの操作に慣れないと。とりあえず2本指でスクロール、4本指でアプリケーション切り替えぐらいはよく使いそう。
  • Windowsはまだ入れられず。MSのTechNet Plus Direct(ダウンロードのみができる)に入ったはいいが、MacでWindowsのインストールDVDって焼けるのかしら?というより、MacでTechNetからWin用の媒体をダウンロードできるのか?→はい無理。友人宅に突撃するか・・・
  • 後はとりあえず、来週あたりヨドバシに行って、ワイヤレスゲートの月380円の契約をする予定。これでルノアールでDVD見ながら死ぬほどネットができるね!(それしかする予定ないのか>自分)

Firefox 3.5 RC2を入れた

  • 3.0より動作は軽い。前は他ソフトのウィンドウに移ってからFirefoxに復帰するとほぼ固まっていたのだが、それもない。
  • 拡張機能は、あとuserChrome.jsとFireBug、それからSage-Too(RSSリーダー)が対応してくれれば個人的に文句はない。(2009/6/24追記)userChrome.jsについては後継のアドオンが出ていた。FireBugも更新があり使えるようになった。
  • でも、そうやって調子に乗って数時間も起動しっぱなしにしていると「仮想メモリが足りない」と怒られるので、結局定期的に再起動は必須かもね。

半年振りくらいに大きな出費をしたのでメモ

MacBook Pro買ったよー\(^o^)/

しめて20万強。

主な動機としては

  • さすがに家にWindows機がないのは(仕事的に)いかがなものか。かといってこれまで使ってきたMac環境も引き継いで使えないとNG。ならばIntel MacでBootCampが手っ取り早いか
  • メイン機であるPowerBook G4(15インチ)を使い始めてから5年経過したが、いいかげん(メモリとか処理速度的に)辛い。オーバーに言うとFirefox上げているだけで他の作業ができないとか
  • 5年前よりもモバイル環境が充実(ホットスポット、ワイヤレスゲートなど)してきておりマシンを持ち歩きたい欲もきざしてきた。が、今のPowerBookは重さが3キロ弱あり、さすがに持ち歩くのが厳しい
  • かといってMacBook Airにはドライブ類がない(外出先のルノアールとかでDVDとか見たいんですよやっぱり。自分だけ?)とか、メモリ容量がもう少し欲しい、といったマイナス要素もあり

あとは公衆無線LANサービスを申し込むか否か。塩漬け状態にしているWillcomの回線があるのだが、いつまで次世代サービスを待てばよいのか、そろそろしびれが切れてしまいそうな感じがしている。