さようならリバウンドエース

1日1回、肩あたりのインナーマッスルを強くする目的で、チューブトレーニングをしている。気のせいだが、テニスのサーブの時に比較的肩が痛くならなくなったような気がする。スポーツ以外の時にも、重いものを持った時に肩が外れそうな感覚があったりしたので、生活全般に役立てば良い。別にガチムチになったり、背中を大きくするといった目的はない。今のところ。

全豪オープンが始まった。コートのサーフェスがリバウンドエースからプレキシクッションに変わって、熱反射が少なくなりボールのバウンドが多少低く、速くなったらしいが、現状テレビで見ている分には昨年までの速度感とあまり変わりがないように見えている。俺のアナ・イバノビッチの試合は今日。待ち遠しい。

一番オフシーズンが短いスポーツはテニスなんじゃないかって思う

2007/11/12:シーズン閉幕

11月13日にマドリードから帰国して、早2週間が過ぎようとしています。

この2週間はテニスラケットを置き、気持ちをリフレッシュしました^0^

(中略)

また来シーズン元気にプレーできるように、

いいトレーニングをしていきたいと思っています。

http://www.ai-sugiyama.com/diary/backnumber/071126.html

2007/12/25:シーズン開幕

今日25日も練習して、いよいよ明日26日から2008年のシーズンが始まります。

夜の便でオーストラリアに出発です。

あ~、もう始まってしまうよ~!!頑張りたいですっ!

皆様にとって2008年が更に素敵な年になりますことを

心よりお祈り申し上げます。

http://www.ai-sugiyama.com/diary/backnumber/071225.html

日本でクリスマスを祝う、その根拠というかよりどころ

多分ないですよね?

ないことをとやかく言うつもりはないのだが、その無根拠さを肯定するならいわば「毎日がクリスマス」のようなものでなければならないわけで。毎日パーティに狂えとかそういうことではなく、目前の一日一日を感謝(何に対するかは人によって異なっていい)しながら楽しめるか、ということだと思う。

といったことを考えながら東京ミッドタウンの公園にたむろす人たちを見ていたが、途中からゴキ○リホイホイのように見えてきて気持ち悪くなり、カメラを構えたが撮れなかった。

メガメガうるさい

http://www.bigboyjapan.co.jp/bigboy/manu_east/pdf/071212mega_bb.pdf

ビッグボーイでメガハンバーグを食べてきた。日々リベラのジャンボステーキ10枚完食を目指して鍛錬を積んでいるマッチョでセレブな大食いファイターを目指す私には、450gなど大した負担ではなかったがこういうメニューがファミレスに載ってくるあたり、時代というべきか。なんともまあ。